会社概要

会社名
平和交通株式会社
所在地
福岡県福岡市博多区西月隈3-5-13
TEL
タクシーのご注文:092-411-4422
事務所:092-411-7648
FAX
092-411-4448
車両数
小型22台(黒色2台)

沿革

  • 昭和39年福岡市博多区上牟田3丁目にて創業
  • 昭和49年明交運輸事業協同組合を設立加入
  • 平成5年現在の福岡市博多区西月隈3丁目に移転
  • 平成13年三五会運輸事業協同組合に加入

平和交通株式会社

三五会カラーのタクシー

車両点検整備

交通安全の賞状

平和に地域社会のお役にたち、交通安全を徹底する。
それが私たち平和交通の使命です。

平和をモットーに

「平和」は、心配やもめ事がなく、おだやかなこと。また、そのさま。という意味があります。その「平和」を社名に冠した当社では、以下を実行していきます。

  1. お客様に心配をかけず、安心して、乗車していただく。また、車内を過ごしていただく。
  2. 一歩先の接客をおこない、満足していただくことを目指す。
  3. 公共の道路を使って仕事をしていることを自覚し、車・自転車・バイク・歩行者などに迷惑をかけない運転を心掛ける。
  4. お客様には「礼」をつくす。

交通安全への対策と活動

1.交通安全運動に積極的に参加しています

安全運動週間前に、社員一人づつ、目標を立ててもらい、個人重要運動事項を設定。 一人一人が、強固な目標を決めて、交通安全に努力しています。

2.ドライブレコーダーを活用

事故映像を活用し、どのようにしたら事故が防げたか・どうしてこの事故は起こったのか、を検討します。

3.危険予知トレーニング

社内に、事故発生前写真を掲示しています。どのような事故が起こったのか予想してもらい、事故の発生原因について考える場所を設けています。

4.ハイビームの活用運動

ロービームは約40m先を照らし、ハイビームは約100m先を照らすと言われています。ハイビームは、ロービームに比べて2倍以上、遠くを照らすことができます。よって、遠くから歩行者や障害物を発見でき、事故を未然に防ぐことができます。ただし、対向車がいる時や、ほかの車の後ろを通行している時、交通量の多い市街地を通行している時は、ロービームへ切り替えます。

安全対策について

平和交通では、社員は重要な財産と考えています。

  1. 年2回の健康診断の実施を徹底しています。
  2. 1級整備士が在職しています。車両の点検、整備、修理は万全です。
  3. 自社認証整備工場が社内にありますので、修理も安心です。
  4. 安全設備
    • ・防犯カメラ一体型のドライブレコーダーを全車に装備しています。事故や防犯に効果的です。
    • ・防犯ボード 全車に装備
  5. アルコール検知器 出庫と入庫時にアルコール検査を実施しています。福岡の飲酒運転撲滅  の運動に参加しています。

会社の取り組み

会社の取り組み

事故、違反、苦情を「タクシー三悪」として社内教育と意識づけ活動を行い、三悪撲滅に向けて努力しています。

地域貢献の取り組み

月に数回、博多駅の筑紫口にて、タクシー違法駐停車の監視活動を行っています。バス停や交差点内での客待ちによる、交通渋滞の緩和に努力しています。

忘れ物対策について

1.忘れ物で多いのは、スマートフォン、財布です。忘れ物をした後に、どこのタクシー会社に乗ったのかわからないことがあると思います。その際の問い合わせ先をはっきりするために、領収書を必ず渡すように義務付けています。

2.トランク内に荷物がある場合は、車内に「荷物あり」札を設置し、トランク内の忘れ物防止に努めています。

営業活動

インバウンド対応のため、タクシー乗り場の案内看板に韓国語を記載しています。当社では、海外のお客様による車庫からの乗り込みご利用もあります。